■いきさつ
バルコニー下の部屋(6階)と屋上下の部屋(7階)2部屋で雨漏りがありHP問合せいただきました。
天井の割れ目からポタポタと垂れてきている状態でバケツを置いて対処されていました。
不動産会社で見積りをとったそうですが高かったのでご自身でネット検索し当社の口コミが良かったため連絡くださいました。
■施工ポイント
バルコニーに人工芝が貼ってあり撤去が大変でしたが専用の工具を使う事で短時間にキレイに剥がすことができました。防水の仕上がりに影響が出てくるためこの工程が重要となります。
施工前後に写真を見ていただくとわかりますがかなりキレイな仕上がりになりました。
人工芝が貼ってあるけど防水工事をしたいな・・・とお困りの方はご相談ください。
■お客様の声
見積り提出も早く施工説明もわかりやすく金額も安かったので施工を決めました。
2箇所とも雨漏りが止まり安心して貸出しできるようになりました。屋上やバルコニーがキレイになったのでバルコニーの内壁や鉄骨階段・鉄扉の塗装も追加で依頼しました。
■関連リンク
・バルコニー内壁塗装 6月前半分
・鉄部塗装 6月後半分
現況



施工経過






施工後





施工後の写真
施工前の写真
最新施工事例
-
太陽光パネル設置業者が〇〇しますと言っても飛びつかないで【岐阜県海津市】
Continue reading »
-
同じヘーベルハウスつながりでご近所様を紹介いただきました【岐阜県海津市】
Continue reading »
-
雨漏り怖い!?外壁表面の細いひび割れもサンダーカットすると意外と深い!?
Continue reading »
-
〇〇〇の建物は要注意!たかがヒビ割れと侮るなかれ【名古屋市熱田区】
Continue reading »
-
セメント瓦の塗装は要注意!〇〇を怠ると大失敗します【愛知県春日井市】
Continue reading »
-
素地が見えている屋根をカバー工法で施工【岐阜県海津市】
Continue reading »
-
築52年の建物がネイビーアクセントでかっこよく生まれ変わりました
Continue reading »
施工事例に戻る