ナゴヤマリンラフト様は名古屋市で船舶用救命設備全般の検査・整備等をされており、新しく工場を借りるにあたって床塗装ができる会社をお探しとのことでした。

もともと借りていた倉庫が手狭になったので、新しい倉庫を借りられたのですが、この新しい倉庫を前に借りていたのが金属関係の会社であったため、油分が残っていました。
そこで、油分の残った床の塗装にも対応ができる会社を探されている中で、弊社のHPからご連絡をいただきました。

今回は3社での相見積りとなったのですが、名古屋匠塗装の提案が内容や施工手順が詳細まで明確になっており、一番信用できそうということでご依頼をいただきました。

油分が残っているだけならまだいいのですが、床から油分がしみでてきている可能性もあったため、油分のふき取りだけでなく、床の上にエポプライマーという塗料の塗布をご提案させていただきました。
エポプライマーで床の上に薄いコンクリートの層を作るイメージです。こうすることによって下地(床)の影響を受けにくくなり縁切りするかたちになります。このひと手間によって仮に床から油分が浮き出てきても、倉庫への影響を最小限にすることができます。


また、工場の床にクラックがあったので、クラックの補修も提案させていただきました。
さらに1回目の塗装の後にクラックを補修した部分に亀裂が入ることがあるので、塗装が塗装が乾いた後にクラック部分の確認を行い必要に応じて再度クラック補修施工も行っています。

実は今回の件では名古屋匠塗装の見積りが一番安いわけではなかったのですが、お客様から「細かい部分までわかりややすかったので御社にしました」と評価いただきました。
実際、安い会社だとクラックは補修せず塗装だけで済まして、確認もしない会社もあるので注意が必要な部分です。
お客様からも「名古屋匠塗装さんは一番安い見積りではなかったけれど、一番信用できそうだったのでお願いしました。実際に施工してもらってよかったと思います。丁寧に仕上げていただきありがとうございます。また塗装が必要な際は名古屋匠塗装にお願いしたいと思います。」とのお声をいただきました。
今回の施工では約45万円で施工させていただきました。
| 施工場所 | 費用 |
|---|---|
| 下地処理、清掃 | 約2.5万円 |
| 油分ふき取り | 約1万円 |
| プライマー施工 | 約6万円 |
| クラックパテ打ち | 約1万円 |
| 施工費 | 約26万円 |
| 諸経費 | 約9万円 |
岐阜県、愛知県、三重県の東海3県で工場や倉庫の床塗装をお探しの方は名古屋匠塗装まで一度ご相談ください。
施工後の写真
施工前の写真
今回の工事 お客様の感想
最新施工事例
-
塗装屋あるある ベランダ防水をやりたがらない理由
Continue reading »
-
太陽光パネル設置業者が〇〇しますと言っても飛びつかないで【岐阜県海津市】
Continue reading »
-
同じヘーベルハウスつながりでご近所様を紹介いただきました【岐阜県海津市】
Continue reading »
-
雨漏り怖い!?外壁表面の細いひび割れもサンダーカットすると意外と深い!?
Continue reading »
-
〇〇〇の建物は要注意!たかがヒビ割れと侮るなかれ【名古屋市熱田区】
Continue reading »
-
セメント瓦の塗装は要注意!〇〇を怠ると大失敗します【愛知県春日井市】
Continue reading »
-
素地が見えている屋根をカバー工法で施工【岐阜県海津市】
Continue reading »